2016年08月10日
銃器解説 RPD機関銃について
こんばんは ゾンビハンターです
今回はソビエトが生み出した機関銃についてです

1 RPDについて
8.9kgとヘビーな本体から7.62x39mm弾をばらまきます

(GIFgunより引用)
派生型とかはないのであまり書くことはないのですが私のお気に入りですね
ちなみに近代化されたモデルが出されてます

2 採用している所
多数採用しているところがありますので抜粋すると
ナム戦ではNVA、鹵獲品をSOGが使用しています
それだけ信頼性があるということですね



本家ロシアでは割と早くにRPKに機関銃の座を譲っております

最近ではシリアやアフガンで見かけますね


また意外なことに75thレンジャーが鹵獲品を持っている画像があります

トイガンとしては自作されているのもありますがLCTさんから発売予定ですね!
楽しみです!
(画像に問題があれば削除いたします)
今回はソビエトが生み出した機関銃についてです

1 RPDについて
8.9kgとヘビーな本体から7.62x39mm弾をばらまきます

(GIFgunより引用)
派生型とかはないのであまり書くことはないのですが私のお気に入りですね
ちなみに近代化されたモデルが出されてます

2 採用している所
多数採用しているところがありますので抜粋すると
ナム戦ではNVA、鹵獲品をSOGが使用しています
それだけ信頼性があるということですね



本家ロシアでは割と早くにRPKに機関銃の座を譲っております

最近ではシリアやアフガンで見かけますね


また意外なことに75thレンジャーが鹵獲品を持っている画像があります

トイガンとしては自作されているのもありますがLCTさんから発売予定ですね!
楽しみです!
(画像に問題があれば削除いたします)
Posted by ゾンビハンター at 00:27
│ガン解説