スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2020年12月18日

シティカモと海兵隊について

こんばんは
ゾンビハンターでございます
今回は2000年ギリギリ入らないくらいの海兵隊の迷彩事情につきまして少しメモです
シティカモ(アーバンカモ)は牛柄のような白と灰色が混ざった迷彩柄ですね
定例会などで見ることはほぼない迷彩ですが、一部の法執行機関や海兵隊でも使われている写真が存在します
個人的にはザ・ロックの影響で非常に好きな迷彩服ですが、今ではファッション迷彩といった印象…
簡単に使用例だけ羅列します 


https://nara.getarchive.net/media/a-saw-m249-squad-automatic-weapon-gunner-from-charlie-company-1st-battalion-f5a42a
海兵隊の実戦で使われたのかは知っている範囲では未確認ですが、訓練では多数の着用例が見られます
なんでこんな訓練しているのか?などは簡潔にですが、英ウィキ載ってますので丸投げです
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Operation_Urban_Warrior
ソマリアも踏まえて、海兵隊でも市街地戦の重要性が考慮されたわけですが、98年にはシティカモを着用してますね
上下着てたり着てなかったりしますが、ザ・ロックの蜂起海兵隊がシティカモ持ってた理由も設定上これなのかもしれません???
制作年的には90年代ちょうどなんですよね(実際は謎です)


https://nara.getarchive.net/media/lcpl-chad-codwell-from-baltimore-maryland-with-charlie-company-1st-battalion-15c582
そして99年の超有名スケボーさん
Tパターン迷彩を試験的に運用
結局コケた迷彩ですが、ヨーロッパが主戦場であれば正式採用された可能性もあったかもしれませんね…
実際には中東がメインになってしまったため、お蔵入り…
コレクション用途で欲しいのですが、上着7万とかそういう世界です
これ一式所有されている方は海兵隊通ですね!
創作でもほんとに見ないですが、タイムクライシス4のハーメルン大隊はTパターンっぽい迷彩を設定画で着用してます(厳密にはパターンを真似た架空迷彩)


シティカモ、スカイカモなどはコンクリートと相性が良いかと言われたらそうでもないですが、安く手に入るので着せ替え用には面白いかもしれません
というわけでおしまい  


Posted by ゾンビハンター at 17:59珍品コレクション

2020年12月08日

P83アサルトベストについて

こんばんは
ゾンビハンターでございます
今回は南アフリカ軍ネタ
一応コスプレできるレベルで所有はしてますので、ご紹介


P83アサルトベストは南アフリカ国防軍に採用された茶色のベストですが、南ア以外ではなかなか軍装で使うのは難しいですね…
その代わりに創作ではかなり使用例のあるカッコいいベストです!
チャッピーのニンジャなどが着用
ニンジャのベストは第9地区に登場するMNU傭兵部隊「第1大隊」のマークがついており、一種の匂わせがあったりします…(公式ではチャッピーと第9地区に設定のつながりはない) 
S○Xなど彼らしい落書きカスタムがされてますが、どういう経緯で手に入れたのでしょうか…?


本題の実物ベストです
レプリカなども存在してますが、この独特なヌートリアブラウンを再現できていないですね!
価格は実物ベストとしては格安で現在では1.5万〜2万前後  
数年前は1万円で買えたのですが、若干値上がり気味
これに限らず実物はどうしても年数経つと値上りしますが、その安価さからマッドマックスフューリーロードでは主人公の装備に採用
イモータルジョーさんの俳優さん死去されて悲しいです…


OBSOLETE第6話にも登場(何故かハイドレーションバッグがついてない)
ちなみにP83アサルトベストの兄弟であるP83チェストリグは映画ブラックダイヤモンドの傭兵が着用しています

デザイン性も最高ながら、独特の雰囲気が良すぎるのでUO装備なんかにいかがでしょうか?
ということでおしまい  


Posted by ゾンビハンター at 19:55珍品コレクション

2020年12月02日

J-TECH IOTVについて

こんばんは
ゾンビハンターでございます
もはや珍品でもないただの装備紹介ですが、やっていきましょう!


IOTVは米陸一般の標準的な装備ですので、使用例は腐るほどありますが面白いやつ
SFGと合同訓練時のロシア軍
鉄砲と装備を借りて使っていますね…
現行のパルチザンスーツとIOTV、FLC、MICHとかなり再現はしやすいですが、やっている人は見たことがありません
映画、ドラマなどでは圧倒的にUCP OTVの方が多いですね
アイアンマン、ダークナイト、ロサンゼルス決戦、フィアーザウォーキングデッドなどなど…
(ゾンビ映画の米軍も良くてOTV、悪くてFLCだけかそもそもベスト着てない、28週後などは独自路線)
数揃えないとイケないですから、OTVの方が向いているのかもしれません…


本題の汚くて色落ちが凄まじいJ-TECH製IOTVGEN2です
現在中○商店で売られているのはGEN1タイプですね
米軍に納入している噂もありますが、実際にミリフォト、放出品で見たことありません(というか言っていたのは中○商店さんだけなので真偽不明)

脱線しましたが、他のレプリカと比べても質は高くサバゲー用に使い潰すには最適です
特徴としては正面にロゴがついてますので、切り取るかFLCなどを被せましょう
GEN2タイプの使用例面での汎用性についてはコスプレする部隊と年代によりますが、GEN1の方が無難かもしれません


左実物OTV用DAPS、右付属レプリカ
OTVを踏まえて、IOTVで動きやすいように改良されたためかレプリカが若干短いのが印象的
DAPS、グローインが付属して2万2千円という破格の価格なのでヤバいですね
IOTVは現在GEN4まで存在しますが、GEN4実物9万くらいはしますので、レプリカ出たら売れそうではあります
ただGEN1〜GEN2は中古品だったら実物でも安く手に入るため余裕ある方は実物買ったほうが安牌です!

というわけでおしまい
中古品はともかく長らく新品のJ-TECH IOTVを見てませんが流通どうなっているのでしょうか?
  


Posted by ゾンビハンター at 20:06珍品コレクション

2020年11月20日

PROTEC BUMPヘルメットについて

こんばんは
ゾンビハンターでございます
COD CWの装備思ったよりは割とマシで安心しました…
ナム戦装備は顕著に改善されてますね(それでもまだ変なところはありますが)
俺たちには使命がある


PROTECといえばヘルメットが有名ですが、今回はフルカットのやつですね
2000年代初頭、80〜90年代海特などで主に使えます
ソマリアデルタの影響なのかどうしてもハーフカットの方が有名ではありますが、こっちの方も割と運用例あり
80〜90年代は運用例かなりありますね


主にラペリングでの訓練、車両に乗る際の安全具としての活用が目立ちます
一部デルタでも使用例あり
軍用ではないため防弾機能はありませんが、軽量かつ丈夫です
横にメーカーロゴが入っているかは仕様によって異なりますが、オールドスクールやるなら無地の方が無難かと思います


使用例の割には現在でも低価格で手に入ります
形状としては耳の部分が長くなっており、サバゲーでも当たったら痛い耳の保護に役立ちます
製品のラインナップとしてはこの無地タイプは既に廃盤ではあるものの、人気はないので中古品であれば手に入るでしょう



有名な(故)ジェームズ氏
携行されてますね
ロンサバ辺りの年代でも使えます
カスタムしたのかマウントが無理やりつけてあるのと色が塗り変わってます
実際に被っている写真もありますが、小物としてぶら下げておくのも面白いかもしれません

ということでおしまい

  


Posted by ゾンビハンター at 18:15珍品コレクション

2020年11月11日

Safariland 6354DOについて

こんばんは
ゾンビハンターでございます
今回はホルスターの紹介


SASなどで運用が確認されているホルスターですね
ブルキナファソのΔなどでも確認されているなど現用装備やるには便利です
写真の隊員も使ってますが、レッグホルスターとしての運用
AVSと干渉しないように工夫してあるのかナイロビオビワンおじさんもこのスタイル
アブドメンパネルはほとんど見ないですが、珍しいですね
LAPだと米特でも使いやすいのですが…


17/22用
マルイグロック、マグロもすんなりと入ります
実物だとロック機能もスムーズですね
特に書くことはないですが、ホルスターに関しては実物優先的に買ったほうが損はしないですね…
ほとんど装備品は飾りな訳ですが、ホルスターとマガジンポーチは実用性が重要です!
TMCも値段相応ですが、耐久性考えるとうーんといった感じ
6000〜10000円くらいなので実物の半値以下ですから、実物並の耐久性なら本職もみんなそっち使うよねって話ですが…
マグロ自体は高い物ではないですが、ホルスターが良い物だと紛失しないという安心感はありますね

ということでおしまい
  


Posted by ゾンビハンター at 19:07珍品コレクション

2020年10月26日

SPEAR BALCSについて

こんばんは
ゾンビハンターでございます
今回は初期アフマスターピース BALCSについてです
ほとんど説明不要レベルのアイテム



BALCSのSFタイプはなんと言っても、縦PALSが特徴的ですが、微妙に使いづらい
3列しかない上にミリフォトでもほとんど使われてないですね…
頑張ってマガジンポーチ3つか4つ付きますが、銃が構えにくいのでサバゲーやる上でも微妙
第2次戦イタリア軍のサムライベストみたいですね
普通はELCSや56式などで容量を補うのが基本
裏表逆に着れば問題は解決しますが、着心地は悪いです


本題の日本人向けの実物Mサイズ
本職はXLサイズの放出が多いですが、正直よっぽどガタイが良くないとMでもデカイです
あんまり程度は良くないですが、そもそも実物が出回らないので文句は言えませんね
レプリカなどはG&PやSPECWARCOMなどがいろいろ出していました
現在はトイソルが主流


トイソルは2色展開ですが、しれっと黒はハブる采配はあんまり嬉しくはありませんね
黒もGROMとの記念写真時のSEALやSWCCで何枚か運用例はあります
値段がポーチついて1万円台ととんでもない安さですが、サイズが微妙に小さい上に一択
ファスが違うなどの問題があるので、値段相応と言った感じ
トイソルがある程度安定供給してくれることによって、ダムの役割を果たして実物の極端な高騰を抑えてくれてますからその点は有り難いですね


DCUと合わせても良し、私服でも良しと初期アフやるには欠かせないアイテムです
使用年代はそんなに広くはないですが、独特な雰囲気がとても良いですね
ELCSも大概変な作りをしてますが、手探り感があって不便さも許容できます

ということでおしまい  


Posted by ゾンビハンター at 20:56珍品コレクション

2020年10月12日

LBT-1195K ハーネスについて

こんばんは

ゾンビハンターでございます
今回はSEAL装備用のガナーハーネスです


https://brandontylerwebb.com/171/seal-team-three-desert-ops/
90〜2000年代に運用されていたLBT製1195シリーズのガナーモデルです
タンカラーもいくらか実際に運用例あり
傑作1195だけあって、非常に使いやすい上にサバゲーでは過剰すぎるほどマガジンを携行できます


今回落としたのは金タグの1195K
カーキ色ですので、いわゆるライトタンの古いタイプではありません
レア度も相当高い物ですが、放出品のためボロボロ…
2004年以降に使われ、ファスなども個人がカスタムした物です
どちらかと言うと使い潰す用途に購入
フローティング材も入ってそうですが、劣化しているのかとそもそも真水で浮くのかは非常に気になりますね…
仮に海で実験できても、着衣水泳を素人がやったら溺れそうです

1195は一応はFLYYEからレプリカが出てますが、値段は微妙、流通も微妙ということでそんなに人気はないような気はします
現状廃盤品ですので、実物は札束バトルでゲットするしかないため、レプリカあるだけマシですね
Jなどは汎用性も高いですから、サバゲー用にそのうち買う予定です
Kも昔はレプリカありましたが、長いこと見かけません


TEAM1 2002か2003
非常に有名な写真ですが、LBTとクローン関係にあるブラックホークのハーネスを着用
左は判別つきませんが、右のアジア系のガナーはおそらくBHIでしょうね…
今はもうベスト屋ではなく、ホルスターとポーチを細々と売るだけになっていますが、そこそこの値段で高機能品を出す昔のブラックホークは好きでした
後継のLRAKハーネスも需要がないのか型落ちしたようです
Hハーネスの劣化みたいなものなのであんまり好きじゃなかったですが…


実BALCSと究極無敵合体することによって攻守のバランスが良くなりますね
Mサイズくらいだと無理なく着用可です
写真見てても誰もBALCSにポーチつけてない辺りBALCS単体の使いにくさはありますね…
アジア系の隊員のファニーパックはLBTのようですが、もれなく型落ち品

マルイ機構のLMGで楽々サバゲーがしたいですが、果たしてバリエは出るのでしょうか…???
Mk43とか出れば嬉しいですが、仮にモック出てもTMPの例があるのであんまり期待してないですね
せめてパラストックくらいは出してほしいなぁと切に願います

ということでおしまい



  


Posted by ゾンビハンター at 18:03珍品コレクション

2020年10月10日

MARSOC PCU比較について

おはようございます
ゾンビハンターでございます
台風でどうせやることもないので、物品紹介です


今回のメインはパタゴニア製PCU LEVEL5ジャケット
ORCの後に採用されたモデルです
コスト面、性能に優れた登山用品の大御所、パタゴニアがコンペに勝ったことによって製造されてます
ORCのMCUはPCUを踏まえて素材を変更したものの、結局落ちました

使用例の面であれば、どちらとも多いですがパタゴニアの方が使用年代が幅広く入手もしやすい一品です
有名なミリフォトでもだいたいこちらを使用しています
ORC自体も結構長いこと使われましたが、製造してないためかもう最近では使用例見かけません
(2018頃まではMARSOC以外ではあります)


クソ雑ですが、簡単に比較
左 ORC 右パタゴニア
パタゴニアとビヨンドは似通ってますが、パタゴニアとORCはほぼ別物です
ロット差によって多少改良されてますが、参考までにこの色の違い!
全然違いますね…(多少パタゴニアの方が色落ちしている可能性があります)
BLOCK0からBLOCK1になるにあたって、かなり変更されてます
目立つ点を羅列すると
黒の止水ジッパー廃止!
肩のベルクロデザイン改変!
襟元のデザイン改変!
の3点が大きく目立ちます

ですのでぶっちゃけ代用品として相互に使うのは無理です
ジッパーなどはプレキャリで隠れますが、致命的なのが腕のベルクロ
色も違えば、デザインも別物です
ここを誤魔化すのは無理ですね

その他多数の変更点はありますが、割愛
今回紹介したのは普通の放出品
実際に使用されていたため、ベルクロの状態などもそこそこ悪いです
タグも擦れてほぼ読めないですが、おそらくBLOCK1相当品
紙タグなど特にそうですが、着用すると擦れるので透明のシールなどを貼るなどして対策した方が良いでしょう
サイズに関してはORCもパタゴニアもLサイズですが、パタゴニアの方が大きいです
パタゴニアはL−R、ORCはただのLですが、おそらくL−S相当
サイズもサイズなので相当安かった記憶がありますが、ファッション目的でアメカジ洋服店に流れてたりもしますので、そんな高くはありません

パタゴニアタイプについては全くレプリカもないので実物買うしかないですね…
今風のソフトシェルジャケットと比べても目劣りしない良いジャケットだと思います

ということでおしまい   


Posted by ゾンビハンター at 10:04珍品コレクション

2020年10月05日

BlackHawk STRIKEプレートキャリアについて

こんばんは
ゾンビハンターでございます
今回は簡潔にブラックホークのプレートキャリア紹介


このブログでも何回も扱っているマットが着ているキャリアですね
一作目と二作目でポーチの配置、キャリア自体が違う代物


作中と同じロットを以前から所有しています
このロットの物も廃盤の魔の手にかかって、国内在庫ももうほとんどないですね
海外の田舎のショップ見るとまだ置いてある所もありますが、今後高騰するでしょう

ベストの概要は一言で表すとMBSSコピー
それにつきますが、割と昔から運用はされていました

https://www.marines.mil/Photos/igphoto/233169/
2004年の海兵隊
直にキャリアを着用
側面から撃たれたら、弾が入りますが任務が後方なのでたぶん大丈夫でしょう
海兵隊ではいくらか使用例がありまして、軽量なプレートキャリアとして重宝されていたようです
最終生産タイプはファスが刻印入りのTANだからまた違いますね
海特関係では2003年のこれが有名
一人だけブラックホークのものを着用
左と右で比べたら分かりますが、Dカンが多いです
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:NavalSpecialWarfare3.jpg

コレクターアイテムになりつつありますが、やっぱり早めに集めたほうが最終的にはお金の節約と時間短縮に繋がりますね…
海兵隊のFSBEだと本家の方が普通に手に入れやすいのとニッチな使用例なので微妙に扱いづらいアイテムです


というわけでおしまい
  


Posted by ゾンビハンター at 19:40珍品コレクション

2020年10月01日

ORC PCUについて

こんばんは
ゾンビハンターでございます
自分は軍装品などは倉庫か押入れに仕舞ってありますが、整理がやっぱり必要ということで先週に続いて今週も整理の予定です
元々現用寄りの米特アイテム大した物持ってなかった上に大幅に処分してしまったので、装備組めない程度に弱体化していますが、MARSOCアイテムはいくらか持ってますので箱に詰め直す前に紹介


PCUはいくつかの会社が作ってますが、今回はORC製PCUをご紹介
初期のころから生産されていたモデルです
写真がだいたい2003前後なのでそこそこ古い時代から運用確認済み
前にも記事は作りましたが、SEALなどでも使えますね
MARSOCでもかなり運用例あり
そこも過去記事参照


というわけで実物です
3万くらい出せば、買えるでしょう
今回の紹介品はデッドストックです
結構在庫は余っているのか新品でも割高にはなりますが、現状でも手に入りますね
実物PCU全体で言うと価格はビヨンド=ORC>パタゴニアくらいでパタゴニアに関しては最近かなり放出されています
ORCは初期の海特で使われた腕のハトメがない(見えない)タイプは7万くらいしますね

今回入手済みのタイプは黒髭タグのかっこいいやつ
NSNが振られてません
TMCも昔このタグパクってましたが、現行はないみたいです?
黒髭タグの方が古い方であると記述しているブログもありますが、どっちかは忘れました
https://kommandopost.com/index.php/2019/06/01/us-pcu-level-5-softshell-2006-2007/

NSNタグがついている物も相当余っているのか新品でもたまにオクで見かけたりするので、リジェクト品かデッドストックは多いという印象
生産量と使用年代が多い、広いというのが結構恩恵ありそうです…

!注意事項!
ORC PCUの類似品としてORCがコンペの際に出した後釜のMCUはパタゴニアに負けて正式採用されませんでした…
一応PCUの進化系ではありますが、使用例目当てで買うと痛い目見るので気をつけましょう
上下25000円とかそこらへんだったとは思いますが、UFCのレプリカ新品が定価23800なので、落ちぶれすぎですね… 
http://ufc-web.com/products/equipment/ets/ufctw01pcu.html

サイズに関しては薄手なので正直Lでもイケますね
重ね着するものなので、結構着膨れした感じがベストですが軽く羽織ってもカッコいいです


一番気に入っている濃いめのベルクロ
実物の証ですね
エスグラさんのレプは現行版がどうみても薄いグレーに改悪されてます…
あれBLOCK1のモデルをコピーしたのかもですが、結構目立ちます

レプリカでは以前も書きましたが、入手しやすいのはTMCさんかエスグラさんですね
TMCはガッツリORCコピー
濃いめのベルクロ、黒の止水ジッパーぽいパチモノ
実物もそれなりに壊れやすいですが、ジッパーの耐久性が悪い、服のテカリ方がおかしいなどの問題あり
TMCさん今はすごく良いので、リニューアル版に期待ですね
エスグラさんは前述の通り、ベルクロの色が悪いです
どっちも実物の二分の一から三分の一の値段なので、サバゲーで使い倒す分には問題ありません 
エスグラさんのは多少撥水加工されているとは聞いたことはありますが、実物と比べてみたいですね

どちらかというとMARSOCはコレクションとしての収集なのですが、そのうち実CPCとかは買いたいです
パタゴニアのPCUも持っているので、そちらもいつか比較します

というわけでおしまい

  


Posted by ゾンビハンター at 22:41珍品コレクション