2017年11月24日
ローグワン 反乱軍特殊部隊の装備について
こんばんは
ゾンビハンターでございます
今回はもうすぐ一周年を迎えるスターウォーズ ローグワンについてです
私自身がローグワン兵士やりたいので、備忘録ということで…
1 装備の種類について
装備に関しては寄せ集め部隊ですから、はっきり言うとバラバラです
パターンとしては2つに分かれます
一つはゴルカ着ている人

そのほかキャシアンベストを着ている人

パオみたいな変わった装備もいますが、だいたいこの2つです
2 頭部について
頭部ですが、今作は割とM1ヘルメット被った兵士が多めです
ヘルメットですが、レプリカ出てますので組み合わせることにより、本物そっくりのものが作れます
https://www.etsy.com/jp/listing/526782641/rogue-one-rebel-helmet-soft-cover?ref=fav_more-24
帽子はエンドア仕様のものもありますが、こちらもレプリカあるため特に問題なし
2 胴体について
ボディーアーマーの類はとくになし
チェストリグは一枚目、米軍グレネードベスト(黒染め)を着用
こちらはなぜかステンガン用の7連リグ着用
真面目に何のために携行しているのか分かりませんが、WW2~ベトナム戦ごろの装備を使用

ゴルカ組はほとんどヘルメットを携行してますね
そのほかキャシアンが着用しているベストもレプリカありますので大丈夫です
スターウォーズEP8も公開されますし、楽しみです!!
(画像に問題があれば、削除いたします)
ゾンビハンターでございます
今回はもうすぐ一周年を迎えるスターウォーズ ローグワンについてです
私自身がローグワン兵士やりたいので、備忘録ということで…
1 装備の種類について
装備に関しては寄せ集め部隊ですから、はっきり言うとバラバラです
パターンとしては2つに分かれます
一つはゴルカ着ている人

そのほかキャシアンベストを着ている人

パオみたいな変わった装備もいますが、だいたいこの2つです
2 頭部について
頭部ですが、今作は割とM1ヘルメット被った兵士が多めです
ヘルメットですが、レプリカ出てますので組み合わせることにより、本物そっくりのものが作れます
https://www.etsy.com/jp/listing/526782641/rogue-one-rebel-helmet-soft-cover?ref=fav_more-24
帽子はエンドア仕様のものもありますが、こちらもレプリカあるため特に問題なし
2 胴体について
ボディーアーマーの類はとくになし
チェストリグは一枚目、米軍グレネードベスト(黒染め)を着用
こちらはなぜかステンガン用の7連リグ着用
真面目に何のために携行しているのか分かりませんが、WW2~ベトナム戦ごろの装備を使用

ゴルカ組はほとんどヘルメットを携行してますね
そのほかキャシアンが着用しているベストもレプリカありますので大丈夫です
スターウォーズEP8も公開されますし、楽しみです!!
(画像に問題があれば、削除いたします)
2017年11月20日
R6S ゾンビ(エイリアン)モードの考察について
こんにちは
ゾンビハンターでございます
今回は前々から噂になっていたゾンビモードについてですね
あくまでこの記事の内容は憶測です
1 ソース
海外の掲示板 4ちゃんがソース
デマが多いですが、今回は割と信用できるかも

2 UBIのゾンビゲームについて
R6SのUBIですが、ゾンビゲームはZOMBIなどを出しています

なので一応の実績はあり
ゾンビかエイリアンなのかは今のところはっきりしていませんが、いずれにしても従来のR6Sとは大きく異なります
3 ゲームの内容について
こればっかりは現段階では分かりませんが、考察するとゾンビ(エイリアン)が立てこもった建物に突入するorゾンビから目標を守るという形になるかと。
攻撃、防衛どちらも活かすため、2パターンほどは考えられます
考えうる問題は、ゾンビ(エイリアン)だと確実に有利、不向きなオペレーターが出てきます
例えば、イェーガー
テロハントではテロリストのグレネードを防げますが、ガジェットはゾンビ(エイリアン)だと全く役に立たない可能性があります
逆にキャッスルは活躍できるでしょう
また通常のゾンビ(エイリアン)がラペリングしてくるとは考えづらいです
2階のほうが防衛に有利なのかもしれません
4 敵の種類について
ゾンビやエイリアンが銃器を使うとは思えないのでテロハントより敵の数、種類は増えるかと思います
上記の問題も考えると特殊ゾンビが登場する可能性は高いですね
まず壁を登れるリッカーのようなゾンビ(エイリアン)は確実に出てくるでしょう
デフォですべての敵が壁登りできるかもしれません
そのほか壁を壊す敵、遠距離攻撃ができる敵などなどはかんがえられますね
CODのゾンビモードのように開けた場所での戦闘はないかと思いますし、UBIも被るのは避けると思いますので、特殊ゾンビの必要性は高いと思われます
以上おしまい
今後もR6Sに注視していきます
(画像に問題があれば、削除いたします)
ゾンビハンターでございます
今回は前々から噂になっていたゾンビモードについてですね
あくまでこの記事の内容は憶測です
1 ソース
海外の掲示板 4ちゃんがソース
デマが多いですが、今回は割と信用できるかも

2 UBIのゾンビゲームについて
R6SのUBIですが、ゾンビゲームはZOMBIなどを出しています

なので一応の実績はあり
ゾンビかエイリアンなのかは今のところはっきりしていませんが、いずれにしても従来のR6Sとは大きく異なります
3 ゲームの内容について
こればっかりは現段階では分かりませんが、考察するとゾンビ(エイリアン)が立てこもった建物に突入するorゾンビから目標を守るという形になるかと。
攻撃、防衛どちらも活かすため、2パターンほどは考えられます
考えうる問題は、ゾンビ(エイリアン)だと確実に有利、不向きなオペレーターが出てきます
例えば、イェーガー
テロハントではテロリストのグレネードを防げますが、ガジェットはゾンビ(エイリアン)だと全く役に立たない可能性があります
逆にキャッスルは活躍できるでしょう
また通常のゾンビ(エイリアン)がラペリングしてくるとは考えづらいです
2階のほうが防衛に有利なのかもしれません
4 敵の種類について
ゾンビやエイリアンが銃器を使うとは思えないのでテロハントより敵の数、種類は増えるかと思います
上記の問題も考えると特殊ゾンビが登場する可能性は高いですね
まず壁を登れるリッカーのようなゾンビ(エイリアン)は確実に出てくるでしょう
デフォですべての敵が壁登りできるかもしれません
そのほか壁を壊す敵、遠距離攻撃ができる敵などなどはかんがえられますね
CODのゾンビモードのように開けた場所での戦闘はないかと思いますし、UBIも被るのは避けると思いますので、特殊ゾンビの必要性は高いと思われます
以上おしまい
今後もR6Sに注視していきます
(画像に問題があれば、削除いたします)
Posted by ゾンビハンター at
14:23
│レインボーシックスシージ