2016年07月29日

ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について

こんばんはー ゾンビハンターです
今回も続けてブラックホークダウンの銃器解説を行います
記事は三等分して書くことにいたしました
GIF多めなので動作重いです すいません
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について


1 M16A2
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
エヴァーズマン二等軍曹(ジュリエット25)を始めとしたレンジャー隊員やシュガート一等軍曹 が使っている銃器です
Cobray CM203やM203がついているものがあります
エヴァーズマンのものはストックの蓋が開かないようダストテープで封印されてます
ちなみに書き忘れていたので書きますがブラックバーン上等兵はレゴラスで有名なブルームさんが演じています
つぶらな瞳でわかりやすいですね
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について

2 コルト733と727
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について

普通の733も混ざってますがフートなどのものは727 アブダビカービンです
デルタが持っているものの特徴としてはCOMP M2
をつけシュアファイア6Pフラッシュライトをダクトテープなどでハンドガードに固定
変わった塗装をするといったところでしょうか(フートはM2をつけていない)
スティール大尉(ジュリエット64)の銃はドノーマルです
スティール大尉はとてもかっこいいんですが何回見てもマルフォイパパを演じた人だとは思えません(笑)
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について

3 M4A1
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
一部のデルタ隊員が使っています
数あわせでしょうね

4 M60
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
チョーク4所属の機関銃手であるネルソン特技下士官やソマリア民兵が使っています
ばりばり撃ちまくるのは醍醐味ですね

5 ミニミ
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ウォデル特技下士官 やトゥオンブリー特技下士官が撃っている火器です
ネルソンが耳を悪くした原因ですね

6 M72law
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
使い捨てロケットランチャーです
テクニカルなどに発砲してます

7 MP5A3
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
スーパー64の機長であるデュラント准尉が持っている銃です
ナイトストーカーズの名に恥じない孤軍奮闘っぷりを見せます
(ゴードンのM727が瞬間移動してるシーンがありますが)

7 M14
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
上空援護要員であるシュガートが使う名銃です
COMP M2がのっています

8 コルト1911A1
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
シュガートやサンダーソン軍曹の持ってる銃ですアンビセフティですね
ちなみにサンダーソン軍曹のモデルはかの有名なポール ハウさんです
レンジャー隊員はM92FSを使ってます

9 M870
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
サンダーソン軍曹の背中に刺さっている銃です
原作ではマスターキーだったのですが代役として登場したようです

10 AKS-74U
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ここから民兵側の銃器です
ムアリムが持っている銃器ですね

11 ノリンコ 56式1型
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
怒れる民兵軍団が持っている銃器です
ワイヤーストックのものはよくゲリラに好まれています(隠匿性に優れていることや持ち運びやすいから)

12 ツァスタバM72
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
これは固定ストックです
民兵軍団が少し使っています

13 G3A3
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
堅牢ということで知られているH&K製品です
ピラを殺しており喉に命中したため即死です…
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について

14 DShK
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
テクニカルに載っている重火器です
M2も載っています

15 TT-33
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
シュガートにトドメをさした銃なんですが…少し撃ちすぎです
マガジンにそんなに弾は入りません

16 RPGー7
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ノリンコ製69式も混ざってます
今作の代表的凶悪兵器ですね
実際の弾速とは違いかなり遅く発射されてます

17 SPG-9
ブラックホークダウンの詳しい銃器解説について
ソ連製無反動砲です
実際にはただの民間用車両に載せるには重いですし反動などもありますのであんまり賢い方法とはいえませんね(移動砲台として使えれば有益なんですけども)

今回は長くなりましたのでここまでです

(画像に関しましては本編キャプチャーやThe Internet Movie Firearms Database (IMFDb) を使用しています
画像に問題があれば早急に削除いたします)




同じカテゴリー(デルタフォース)の記事画像
米軍特殊部隊の私服考察について その2
米軍特殊部隊のMP5について
YPGをめぐる米特とトルコについて
MOHのAFO ウルフパックについて
ISIL掃討を目指す各国特殊部隊の最近の動向について
米特最新事情 現在進行中のモスル奪還作戦について
同じカテゴリー(デルタフォース)の記事
 米軍特殊部隊の私服考察について その2 (2019-07-20 16:15)
 米軍特殊部隊のMP5について (2019-07-13 10:56)
 YPGをめぐる米特とトルコについて (2017-12-18 14:20)
 MOHのAFO ウルフパックについて (2017-05-02 22:53)
 ISIL掃討を目指す各国特殊部隊の最近の動向について (2017-03-19 21:28)
 米特最新事情 現在進行中のモスル奪還作戦について (2016-12-10 11:10)