2016年07月22日
フルメタルジャケットの珍しい銃器と装備について
こんばんは ゾンビハンターです
今回はフルメタルジャケットです
夏の風物詩 アホカリプスが開催されることですしナム装備が盛り上がれば幸いですね

1 キャストについて
映画史に名を残すガニー軍曹役はご存じリーさんですね
グロックのスポークスマンもされてます

地味にトイストーリー3などにも出演されているのでそのうち記事にします
微笑みデブのヴィンセントさんはジュラシックワールドに出演されてます
ジョーカー役のマシューさんはダークナイトライジングで勇敢に戦う警察官を演じています


私のお気に入りであるアニマルマザー役のアダムさんはインデペンデンスデイのミッシェル大佐など知的な役柄が多いですね

人って変わるもんです
2 M14

ママとパパはベッドでごろごろ ママが転がりこう言った お願い欲しいの しごいて日の出とともに起きだして走れと言われて一日走る ホー・チ・ミンはろくでなし梅毒、毛ジラミ、ばらまく浮気~♪
今作の代表的な銃です
別名シャーリーンですね
余談ですが印象的な訓練兵の白い服は実際は緑です
またドーナツ事件時、腕立て伏せしている時に疲れて動けていない兵士がいます
3 コルトM604


M16の空軍モデルです
カウボーイなどが使っていますが空軍のものなので厳密にいうとおかしいですね
カウボーイのヘルメットには南軍旗が張ってあります
またThe Cribe of Mic-O-Say (ボーイスカウトのポーチ)をつけてます
4 M60


ホント戦争は地獄だぜ!
アニマルマザーなどが使っている豚さんです
アニマルマザーのヘルメットに書いてある文章は
バガヴァッド・ギーターからの引用でしょう
地味に知的で仲間思いのいい奴です
5 レッドライダーBBガンとMGCモデルガン


昔懐かしいエアガンとモデルガンですね
MGCはよくベトナム戦争映画に出てきます
6 M79

ロックが発砲するグレネードランチャーです
ネット上ではチャイナレイクとの混用が見られますが別物です
7 Vz.58

ベトコンの少女が持っている銃です
命中精度はいいので狙撃銃としても使えないこともないでしょうがアイアンサイトで米兵を何人も殺してるとなると才能によるところが大きいでしょうね
珍しくベトナム戦では市街地戦ですがベトコンがどこにいるかわからない恐怖はよく描けていると思います(フエ市内はコンクリートの建物だらけではありませんが)
装備について
皆さんM65にM56エクイップメントを着てM69ボディーアーマーです
まぁ現代の最新装備と比べるとサバゲーに着るのには暑苦しいですが海兵隊根性で我慢しましょう
(笑)
映画の総評としましては超名作ですね
名言 名場面製造機です
イギリスで撮影されたためヘリコプターや看板がイギリスのものですがまぁそこはしょうがないでしょう
ラストのミッキーマウスマーチはD社の許可をとってあるんですかね?
(画像に関しましては本編キャプチャーやThe Internet Movie Firearms Database (IMFDb) を使用しています
画像に問題があれば早急に削除いたします)
今回はフルメタルジャケットです
夏の風物詩 アホカリプスが開催されることですしナム装備が盛り上がれば幸いですね

1 キャストについて
映画史に名を残すガニー軍曹役はご存じリーさんですね
グロックのスポークスマンもされてます

地味にトイストーリー3などにも出演されているのでそのうち記事にします
微笑みデブのヴィンセントさんはジュラシックワールドに出演されてます
ジョーカー役のマシューさんはダークナイトライジングで勇敢に戦う警察官を演じています


私のお気に入りであるアニマルマザー役のアダムさんはインデペンデンスデイのミッシェル大佐など知的な役柄が多いですね

人って変わるもんです
2 M14

ママとパパはベッドでごろごろ ママが転がりこう言った お願い欲しいの しごいて日の出とともに起きだして走れと言われて一日走る ホー・チ・ミンはろくでなし梅毒、毛ジラミ、ばらまく浮気~♪
今作の代表的な銃です
別名シャーリーンですね
余談ですが印象的な訓練兵の白い服は実際は緑です
またドーナツ事件時、腕立て伏せしている時に疲れて動けていない兵士がいます
3 コルトM604


M16の空軍モデルです
カウボーイなどが使っていますが空軍のものなので厳密にいうとおかしいですね
カウボーイのヘルメットには南軍旗が張ってあります
またThe Cribe of Mic-O-Say (ボーイスカウトのポーチ)をつけてます
4 M60


ホント戦争は地獄だぜ!
アニマルマザーなどが使っている豚さんです
アニマルマザーのヘルメットに書いてある文章は
バガヴァッド・ギーターからの引用でしょう
地味に知的で仲間思いのいい奴です
5 レッドライダーBBガンとMGCモデルガン


昔懐かしいエアガンとモデルガンですね
MGCはよくベトナム戦争映画に出てきます
6 M79

ロックが発砲するグレネードランチャーです
ネット上ではチャイナレイクとの混用が見られますが別物です
7 Vz.58

ベトコンの少女が持っている銃です
命中精度はいいので狙撃銃としても使えないこともないでしょうがアイアンサイトで米兵を何人も殺してるとなると才能によるところが大きいでしょうね
珍しくベトナム戦では市街地戦ですがベトコンがどこにいるかわからない恐怖はよく描けていると思います(フエ市内はコンクリートの建物だらけではありませんが)
装備について
皆さんM65にM56エクイップメントを着てM69ボディーアーマーです
まぁ現代の最新装備と比べるとサバゲーに着るのには暑苦しいですが海兵隊根性で我慢しましょう
(笑)
映画の総評としましては超名作ですね
名言 名場面製造機です
イギリスで撮影されたためヘリコプターや看板がイギリスのものですがまぁそこはしょうがないでしょう
ラストのミッキーマウスマーチはD社の許可をとってあるんですかね?
(画像に関しましては本編キャプチャーやThe Internet Movie Firearms Database (IMFDb) を使用しています
画像に問題があれば早急に削除いたします)
2016年07月22日
ティアーズオブザサンの銃器解説と装備について
今回はシールズ版7人の侍ともいえるティアーズ
オブサンについて紹介したいと思います(8人の部隊ですけど)
本来はダイハード4になる予定でしたが急遽変更、また部隊もデルタフォースをモデルにするつもりでしたが予算的にシールズに変わりました

1 キャストについて
シールズ隊員ジー(通信兵の黒人の人)はロードオブウォーで独裁者やってた人ですね

スロー(M72を撃ってた人)はコンエアーのクレイジービリーです

フラニ族反乱軍のリーダーはスパルタカスのオエノマウスですね


ビル ロード大佐は映画エイリアンの船長ダラスさんです


長くなりましたが銃器解説に移りましょう
2 MK23


ソーコムが開発を要請したハンドガンですね
ナイツのサプレッサー付きです
ウォーターズ大尉やレイクが使っていますがやっぱりでかいですね
実銃は有名な話ですが重い でかいと不評のためすぐに姿を消しています
SIG226もドグなどが使っています
3 M4A1



シールズの主力ライフルです
M68エイムポイント、 D-LAPレーザーサイトなどがついていますが、一部のシーンでスコープが逆についてますね(笑)
ホロサイトはよく間違いますがM68で向き間違うのはまぁ珍しいでしょう(国防総省全面協力なのに)
A.R.M.S.キャンティレバーマウントでPVSー14をはずしているシーンがあります
スプリングフィールド M1A

狙撃兵のシルクが使う銃です
リューポルドM1スコープがついています
5 m249 SAW パラ

スローが使う銃器です
光学サイトはなにも載せてないという男らしいセッティングです
6 M60E4

豚という呼び名で知られているヘビー級のマシンガンですね
レッドが持っています
7 レミントン870

ポイントマンのレイクが持っています
ジャングルでのショットガンの有用性はナム戦時代から実証されてきたものですね
反乱軍兵士相手に効果を発揮するはず…なんですが発砲なしです
8 M72 LAW

スナイパーのフリーなどが発砲する使い捨てロケットランチャーです
軽いですが装甲車両に対する効果は抜群なため何本も持ち歩いている姿が見られる代物ですね
9 反乱軍の銃器



反乱軍の銃器はオリジナルAK47も混ざってますが大半はAKMか56式ですね
RPGはノリンコのコピー品69式です(みた感じPGO-7スコープは本物っぽいです)
装備について


正直な話装備に関しては詳しく解説されてる方が何人もいらっしゃるので簡単に説明いたします
迷彩服はすべてウッドランド(腕にポケットがついたもの)
ウォーターズとシルクがBHIのサスペンダー
レイクとフリーが官給のTLBV
ドグがオメガライフルベスト
ジーはナム戦時代のグレネードベスト
レッドはガナーのため腰に200rdポーチをつけています
ベストはおそらくブラックホークV1のカスタムメイド品です
帽子は官給品のキャップとブーニーハットですね
ナイフはエマーソンポリスナイフです(ウォーターズさんはM9も持ってます)
映画の総評としましては突っ込み所はいくらかありますが名作かと思います
(画像に関しましては本編キャプチャーやThe Internet Movie Firearms Database (IMFDb) を使用しています
画像に問題があれば早急に削除いたします)
オブサンについて紹介したいと思います(8人の部隊ですけど)
本来はダイハード4になる予定でしたが急遽変更、また部隊もデルタフォースをモデルにするつもりでしたが予算的にシールズに変わりました

1 キャストについて
シールズ隊員ジー(通信兵の黒人の人)はロードオブウォーで独裁者やってた人ですね

スロー(M72を撃ってた人)はコンエアーのクレイジービリーです

フラニ族反乱軍のリーダーはスパルタカスのオエノマウスですね


ビル ロード大佐は映画エイリアンの船長ダラスさんです


長くなりましたが銃器解説に移りましょう
2 MK23


ソーコムが開発を要請したハンドガンですね
ナイツのサプレッサー付きです
ウォーターズ大尉やレイクが使っていますがやっぱりでかいですね
実銃は有名な話ですが重い でかいと不評のためすぐに姿を消しています
SIG226もドグなどが使っています
3 M4A1



シールズの主力ライフルです
M68エイムポイント、 D-LAPレーザーサイトなどがついていますが、一部のシーンでスコープが逆についてますね(笑)
ホロサイトはよく間違いますがM68で向き間違うのはまぁ珍しいでしょう(国防総省全面協力なのに)
A.R.M.S.キャンティレバーマウントでPVSー14をはずしているシーンがあります
スプリングフィールド M1A

狙撃兵のシルクが使う銃です
リューポルドM1スコープがついています
5 m249 SAW パラ

スローが使う銃器です
光学サイトはなにも載せてないという男らしいセッティングです
6 M60E4

豚という呼び名で知られているヘビー級のマシンガンですね
レッドが持っています
7 レミントン870

ポイントマンのレイクが持っています
ジャングルでのショットガンの有用性はナム戦時代から実証されてきたものですね
反乱軍兵士相手に効果を発揮するはず…なんですが発砲なしです
8 M72 LAW

スナイパーのフリーなどが発砲する使い捨てロケットランチャーです
軽いですが装甲車両に対する効果は抜群なため何本も持ち歩いている姿が見られる代物ですね
9 反乱軍の銃器



反乱軍の銃器はオリジナルAK47も混ざってますが大半はAKMか56式ですね
RPGはノリンコのコピー品69式です(みた感じPGO-7スコープは本物っぽいです)
装備について


正直な話装備に関しては詳しく解説されてる方が何人もいらっしゃるので簡単に説明いたします
迷彩服はすべてウッドランド(腕にポケットがついたもの)
ウォーターズとシルクがBHIのサスペンダー
レイクとフリーが官給のTLBV
ドグがオメガライフルベスト
ジーはナム戦時代のグレネードベスト
レッドはガナーのため腰に200rdポーチをつけています
ベストはおそらくブラックホークV1のカスタムメイド品です
帽子は官給品のキャップとブーニーハットですね
ナイフはエマーソンポリスナイフです(ウォーターズさんはM9も持ってます)
映画の総評としましては突っ込み所はいくらかありますが名作かと思います
(画像に関しましては本編キャプチャーやThe Internet Movie Firearms Database (IMFDb) を使用しています
画像に問題があれば早急に削除いたします)
2016年07月22日
ヘンテコな銃器、装備について3 (対ゾンビ編)
こんにちはー ゾンビハンターです
今回はゾンビ物に出てくる変わった武器や装備についてですよー
1 M134ミニガン
ゾンビクエスト

マイナー映画ゾンビクエストに出てくるミニガンです
都合よくトラックの中にあったものを使っていますがなぜか撃ったゾンビが火を噴いたりしてます(笑)
2 仕込み銃
ウォーキングデッド

異常なまでに強くなったキャロルが使う銃です
コートの袖に隠しています
キャロルはウォーカーだけでなく人間も10数人殺していますから初期のナヨナヨした感じとは大違いですね(*_*)
3 チェーンソーと水平2連ショットガン
キャプテンスーパーマーケット

死霊のはらわた3部作に出てくるアッシュが使う天下無双の武器です
三作ともコメディ色が強い作品なのであんまり怖くはないですね(笑)
キャプテンスーパーマーケットでは中世にタイムスリップしたアッシュが蘇ったスケルトンやゾンビと戦います
ショットガンが何発も連射できたりリロードしている素振りがないのはご愛嬌ですね
またネタが集まり次第書きます
(画像に問題があれば削除いたします)
今回はゾンビ物に出てくる変わった武器や装備についてですよー
1 M134ミニガン
ゾンビクエスト

マイナー映画ゾンビクエストに出てくるミニガンです
都合よくトラックの中にあったものを使っていますがなぜか撃ったゾンビが火を噴いたりしてます(笑)
2 仕込み銃
ウォーキングデッド

異常なまでに強くなったキャロルが使う銃です
コートの袖に隠しています
キャロルはウォーカーだけでなく人間も10数人殺していますから初期のナヨナヨした感じとは大違いですね(*_*)
3 チェーンソーと水平2連ショットガン
キャプテンスーパーマーケット

死霊のはらわた3部作に出てくるアッシュが使う天下無双の武器です
三作ともコメディ色が強い作品なのであんまり怖くはないですね(笑)
キャプテンスーパーマーケットでは中世にタイムスリップしたアッシュが蘇ったスケルトンやゾンビと戦います
ショットガンが何発も連射できたりリロードしている素振りがないのはご愛嬌ですね
またネタが集まり次第書きます
(画像に問題があれば削除いたします)
Posted by ゾンビハンター at
12:44