スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年04月15日

イラク戦争物 ビリー・リンの永遠の一日の銃器解説について

こんばんは
ゾンビハンターでございます
今回は2016年に公開された新作 Billy Lynn's Long Halftime Walkについてですね


銃器について
1 M4A1


主人公 ビリーが所属しているブラボー小隊のメインウェポンです
ACOG、PEQー2、BUISと今となっては懐かしいセットアップですね
この映画は一応ミリタリー物ではありますが反戦映画なので戦闘シーンは回想のみでとても短いです
その短いカットの中でもM4はよく登場します

2 M240B

ガンナーが撃っている分隊支援火器ですね
アルカイダ目掛けて段幕を張っています

3 AT4

こちらも分隊員が使用する兵器です
爆発シーンは一瞬ですがインパクトはあります
発砲後はタリバンに向かってFワード連呼してますが実際の戦争でも見られる光景ですね

4 M9

ビリーの親友 シューロームが撃たれた時にビリーが庇って撃つハンドガンです
ちなみにワイルドスピードで有名なヴィン・ディーゼルさんも登場します


ストーリーについて


原作は同名の小説からですね
ストーリーはテキサスの田舎少年が姉をむげにした婚約者の車を壊したことにより逮捕
懲役より軍役を選び、イラク戦争に参加したという話です
内容としてはジャーヘッドと父親たちの星条旗を足して2で割った感じですね
原作はかなり暴言などがかかれているほか、ブラボー小隊を英雄として祭り上げたブッシュ政権、一般人を冷ややかに書かれており、勲章をもらっても満たされない友への思い、プロパガンダのおもちゃにされる兵士たちなどアメリカの闇がよく表現されています
最後に最近サンドキャッスルなどイラク戦争物の映画が公開されるなど個人的に嬉しい風潮が続いています
今度もイラク戦争物は取り扱っていくので乞うご期待!

(画像に関しましてはPV画像やThe Internet Movie Firearms Database (IMFDb) を使用しています
画像に問題があれば早急に削除いたします)

  


Posted by ゾンビハンター at 20:32オススメ作品紹介

2017年04月15日

4月2日に行われた米特とGCC合同のEERについて

おはようございます
ゾンビハンターでございます
今回はEERについてですね


1 EERとは?
Exercise Eagle Resolveの略でありアラビア半島で行われる合同軍事演習のことですね
特に海に力を入れており、アラビア諸国はタンカー制圧などのテクニックを米兵から学ぶ絶好の機会となっています
1999年から行われている演習ですが、米軍からは海兵隊や特殊部隊などが送り込まれています
2017の担当はシールズのようですね

2 GCCとは?
Gulf Cooperation Councilの略であり、مجلس التعاون لدول الخليج العربيةとも呼ばれます
正式名称はCooperation Council for the Arab States of the Gulf(湾岸アラブ諸国協力会議、CCASG)
加盟国は、アラブ首長国連邦・バーレーン・クウェート・オマーン・カタール・サウジアラビアと六カ国のみですが不安定なアラビア半島に影響力を持っている組織になっています
EERでは軍事的に協力しやってますね

3 EERの概要
陸の訓練もありますが、今回目玉だったのがタンカー制圧ですね
テロリストに制圧されたという設定でオイルタンカーのHadiyah号が用意されました
米特は海からRHIB2隻でタンカーを強襲



甲板後制圧後アラブ諸国特殊部隊がヘリから降下というシナリオで進められました
米特のHK416に対してアラブ諸国特殊部隊はMP5、しかも一部固定ストックのA2が混じって
ますし装備的にも2世代くらい前ですが、やる気は十分だったようです



米特が甲板制圧後は乗組員をエスコート




船内を占領し終了という流れだったみたいですね



さほど珍しくもないですがAOR2着た人もいました


というわけでおしまい
こういう訓練を見るたびに船上でサバゲーしてみたいという気持ちが沸き上がりますね
撮影会などでは軍装で船内に入ることもできるようですが、洋上サバゲーとは聞いたことありませんので是非ともしてみたいものです

(画像に問題があれば、削除いたします)  


Posted by ゾンビハンター at 10:27ネイビーシールズ