スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年03月16日

銃器解説 SVDーSについて

こんばんは
ゾンビハンターでございます
今回はロシアが誇るドラグノフについてです


普通のSVDは取り扱いませんがこの記事ではSVDMは取り扱いますので悪しからず
1 SVDーSの概要について
SVDーSの概要につきましては1994年に開発されたドラグノフファミリーであり特徴的なのは着剣リグがないことと折りたたみストックであることですね
外見としては黒くて近代的な感じですがそれほど新しい銃でもありません

使用例に関しては特殊部隊や一般歩兵などで占められておりモスクワ劇場占拠事件時のFSBなんかも使ってます


そのほかどこか忘れましたが内務省系の部隊も使用




一般兵はロシア連邦軍やクリミアの礼儀正しい人たちが大いに使ってます




生産自体はイズマッシュ社が行ってましたが潰れちゃいましたので最近ではなかなか見かけないですね
近代改修された親戚のSVDMはバイポット標準搭載、携行しやさはそのままに飛距離が多少は伸びてます…が結局時代遅れのためSVー98とかに食われてます


トイガンについて (あくまで個人の意見です)
SVDーSのトイガンに関しては
A&Kさん 電動、エアコキ
CYMAさん 電動(CMO57S)
クラウンモデルさん エアコキ
ARESさん 電動

A&Kさんはほぼ中身がオリジナルのため非常にめんどくさいです
CYMAさんはRSのパクリなので多少はマシですがとても弄りやすいとはいえません
クラウンモデルさんはA&Kの輸入品で外箱以外はたしか同等品だったかと思います
ARESさんは値段が高めの割には個体差はあるんでしょうけど出来が悪いです

全体的に本物がファイバーなので質感自体はどれもそこまでひどくはないですがこれといった決定版がないチープガンのチキンレースです
よほど愛がないかぎりノーマルな方のドラグノフを買うことをお勧めします
RSなどの方が質が良く財布に余裕があれば無難です。

(画像に問題があれば削除いたします)  


Posted by ゾンビハンター at 19:01ガン解説ロシア